子どもと一緒に自分育てな日々を綴るブログ

2児の母、英語講師として日々のことを書いています☆

夏休みは1つの作業にとことん集中できる!

f:id:eiko226kuma:20180831160814j:image

 

今日から新学期!

 

夏休み最後のイベントは、

世界一周旅行をした友人に話をしてもらいに家に来てもらいました(^ ^)

 

高校の同級生で、転勤するたびに遊びに来てくれているので、子どもたちも小さい頃から知っています。

 

ランチパーティーにしよう!と提案してくれたので、彼女が周った国の中から、

ロッコ

メキシコ

ベトナム

インド

 

のお料理をみんなで作って食べました。

 

ロッコ料理はクスクスのサラダ。

だけど、、正解の味が分からず迷走したりしましたが 笑

 

たまたま遊びに来ていた息子の同級生も一緒に♬

f:id:eiko226kuma:20180903090551j:image

パクチーの匂いにみんな鼻つまむ。

 

さてさて、

 

前の日、子どもたちに友人が来る話をしたら、娘が、

 

『パーティー!?じゃあ飾りをしなくちゃ!』

と。

息子と2人で、国旗を部屋に吊るそうと旗を作り始めました。

 

イメージは万国旗ですね。

f:id:eiko226kuma:20180831163445j:image

 

それぞれ5枚ほど描き終えたところで、

 

『赤の色鉛筆がなくなっちゃう〜赤の旗の国って多いな〜なんでだろ』

 

と世界の国々の旗を見て気がつきました。

 

ほほう。

 

時間がたっぷりあるから、

 

万国旗を作ろうという気になるし、

何枚も何枚も描けるし、

何枚も何枚も描いてるうちに、

気がつくことがある。

 

この辺りは旗が似てるぞ?とか。

この国とこの国は色違い!とか。

 

赤については友人と一緒に調べました。

 

なぜ、赤が使われている国が多いのだろう?

なんか意味がありそうだね、って。

 

娘は、赤は明るい色だから、国旗は国の旗だし明るい国にしたいからじゃない!?

 

との意見。

調べると、

 

社会主義

太陽

流した血を忘れない

 

などなど。

 

で、

 

こういうのって夏休みならではだなぁと。

 

時間があるからこそ、

自ら何かやりたくなって、

 

時間があるからこそ、

そのことにじっくり取り組める。

そしてやりたいことだから、すごく集中する。

 

『充実した夏休み』ってどういうことか??

 

私が思う充実した夏休みって↑こういう感じ。

 

暇がゆえに…

 

ぼーっとしたり

今まで読んだ本読み返して見たり

無駄な兄妹喧嘩したり(苦笑)

何か思いついて夢中で作ったり描いたり

 

 

ちなみに、うちの子たち、漫画本にもそれはそれはじっくり取り組んだ夏休みでしたよ… 笑

 

ワンピース

(息子何度目?ってほど繰り返し読んでます。全巻あります)

 

鋼の錬金術師

(息子に強く勧められたので私も全巻読みました…笑)

 

さて、今日から2学期。

昨日の夕飯は、新学期頑張るぞ〜!と家族で乾杯しました(^ ^)

 

おつかれ、私!乾杯!