子どもと一緒に自分育てな日々を綴るブログ

2児の母、英語講師として日々のことを書いています☆

FABEでゲーム機ゲットなるか、、?

息子9歳。

最近、DS が欲しいと何度も言われています。。

 

タブレットでアプリをダウンロードしてゲームしたり(時間は守っています)

地域のセンターのパソコンでお友だちとゲームしていたり。

 

だんだん制限も難しくなってきているのを感じています。

 

DS を買わずとも、すでにゲームをしている、、

 

DSを買わない理由、、

 

いろいろありますけど、、

 

先日、主人がFABEという、お客様に商品説明する際の、効果的なプレゼンの骨組みを息子に教えておりまして。

 

これでお母さん説得する材料をそろえてみろ。

 

と。

 

特徴(Feature)
利点(Advantage)
利益(Benefit)
証拠(Evidence)

 

結論は、

FABEってすごいな

心を動かされそうになったな

そこまで言うならなぁ、、

 

と、思ってしまいました。

 

なぜ心を動かされたかと言うと、

 

私の気持ちや心配することをしっかり聞いて理解して、それに対してこういう解決策がある、と提案しているのですが、

 

私の気持ちや心配することをしっかり聞いて理解して

 

ここですね。

あ、聞いてくれている、理解してくれている、

 

これだけで、解決策がどうであれ、半分以上は心動かされました 笑

 

息子の場合、いつも話を最後までちゃんと聞かず、矢継ぎ早に返してくるので、FABEの材料集めに私にヒアリングしてきた時も、そこを注意しました。

 

まぁ、息子の何かが欲しい熱は定期的に上がり、その度にこんなやりとりが繰り広げられるのですが。。

 

さて、どうしましょうか(o^^o)

 

 

 

Ms.Pine’s 親子英語 3月②

f:id:eiko226kuma:20180323132050j:image

3月2回目の親子英語は、

イースターエッグのカード作りをしました!

 

カラフルな丸のデコレーションは春休みの娘に手伝ってもらい用意しました。

 f:id:eiko226kuma:20180323132543j:image

1歳半ぐらいから来ている子たち、3歳になり、

工作も上手になっていて(o^^o)

 

糊を指で触って、ベタベタ、、って言った時にYes, it's sticky.と言ってあげたり。

 

体感しながら英語をのせる。

 

実際の活動で感じた感覚や感情を大切にしながらそこに英語をのせる。

 

今回もみんな可愛い作品に仕上がりました💖

f:id:eiko226kuma:20180323144538j:image

みんなでその場で撮った写真を中に貼ってできあがり♫

 

絵本は色のテーマでこちら↓↓

 

White Rabbit's Color Book (Little Rabbit Books)

White Rabbit's Color Book (Little Rabbit Books)

 

 


f:id:eiko226kuma:20180323144838j:image

 

ご感想

先日は、グローバル育児に興味がある、という方にお会いしました(o^^o)

 

昔から知っている方というのもあり、

初めは近況を報告し合っていたのですが、

 

徐々に会話が深くなり。

 

帰り際には、グローバル育児勘違いしていました、、!!

 

そんな部分に向き合うのですね、、

グローバル育児始めたいです‼︎

と。

 

ご本人から了承を得たので、いただいたラインメッセージをシェアいたしますね。

 

f:id:eiko226kuma:20180319235854j:image

 

f:id:eiko226kuma:20180319235859j:image

 

育児は、ありがたいことに、自分に向き合う作業がもれなく付いてきます。。

 

そこ!?

 

現状の根っこが意外なところに、見つかります。

 

意外なところ

 

自分の生い立ちからくる

固定観念

・考え方の癖や偏り

・セルフイメージ

 

視野の狭さや、単なる知識のなさ

 

 

え、原因は子どもではなかった、、!?

 

イタタタタタタ、、そこに触れます??

 

 

みたいな 笑

 

だけど、それが、、面白い!

 

えぇ!?

 

という時ってみなさん、笑うのですね!

 

で、面白ーい!

 

とおっしゃいます。

 

久しぶりに学ぶのが面白い!

と、テキストをどんどん読み進める方。

 

グサグサくるけど、ヤバイ!感激!

と、セミナー動画を観進める方。

 

仲間が増えて楽しいです!

 

 

 

Ms.Pineの親子英語3月

f:id:eiko226kuma:20180306162459j:image

 

先日のレッスンは親子1組だったので、

 

プライベートレッスン✨

 

その子のペースでゆっくり楽しめました。

 

周りのみんながいると恥ずかしいのかな?

 

その日は、たくさんの英語が口から出てきました(o^^o)

 

英語教室に通っていて、レッスン中に黙っている我が子を見てもどかしく思うことがあるかもしれませんが、無理矢理言わせないでくださいね。

 

心の中では応えてくれているんだなって、

 

思っていますから♡

 

その日は、Jちゃん1人だったので、Jちゃんが欠席した回のレッスンをしました。

 

お店やさんごっこ。

 

飲み物はお家でも英語で取り入れてらっしゃるみたいで、milk、発音がきれいでした。

 

あ、ママはグローバル育児に取り組んでいらっしゃるので、ご家庭でできる限りの英語の環境を作ってらっしゃいます✨

 

9歳までに900英単語マスターで日常英会話力を - グローバル育児®コーディネーターEikoのブログ☆
【グローバル育児®900英単語】 900 English Words List & Voices “BABY” | Sayuri Sense

 

時間があまったので、

Hungry ghostもしました♫

 

とても気に入ってくれたみたいでした〜!

 

 

 

 

 

子どもの心のデトックスなじかん。

先日、友人とヨガの体験に行ってきました。

 

ヒーリングミュージックが流れていて、

 

体が緩んできて、

 

最後にはすぅっと眠りに落ちそうでした^ ^

 

最近、息子(9歳)が寝つきが悪かったので、

 

久しぶりにマッサージをしよう、と思いつきました。

 

5ヵ月の時に通っていたベビーマッサージ

 

幼稚園に入っても、

 

小学校に入っても、

 

時々していましたが、最近してなかったなぁ。

 

Youtubeで眠りのBGMを流し、

 

アロマランプの明かりだけにして、

 

アロマも炊いて。

 

f:id:eiko226kuma:20180309043150j:image

 

下の娘もマッサージ大好きなので、

 

とっても嬉しそう!

 

足と手がメインで、最後に全身軽くチョップ。

 

ここ3日間していますが、

 

マッサージ後、一緒に横になると、

 

5分ぐらいで寝てしまいます!(私も笑)

 

今日は、息子が学校の話を始めました。

 

こういうことがあってね。

 

すごく頭にきたよ。

 

(話をちゃんと聞いてくれない先生がいる、と。言い訳しない!ってすぐ言われる、と。)

 

何も聞いていないのに、ポツリポツリと話し始めました。

 

学校の話をあまりしないとか、

 

思春期に入りかけていて口数が少ないとか。

 

聞きだそうとするより、

 

こうやって緩む時間を過ごすと、

 

思わず、子どもの心に溜まっているものが、

 

出てきたりするんですね。

 

しあわせのバケツ。

 

心にしあわせのバケツを持って生まれてくる。

 

バケツが幸せ(愛)でいっぱいだと優しい気持ちになる。人にも優しくなれる。人に優しくすると、その人のバケツも、自分のバケツもいっぱいになる。

 

バケツが空っぽだと悲しい気持ちになる。人にも優しくなれない。

 

 

9歳。ホルモンバランスが変わってくる時期。

 

意識して、バケツをいっぱいにしてあげる時間を取ることが大事なのかもなぁと改めて思いました。

 

ハンドマッサージやフットマッサージ、

 

スキンシップにもなってオススメです♡

 

 

 

7歳までに伝えたい しあわせのバケツ

7歳までに伝えたい しあわせのバケツ

 

 

世界中の誰もが、心に持って生まれてくる「見えないバケツ」。誰かを幸せにすると、そのバケツはいっぱいになります。逆に、悲しいことをすると、 空っぽになります。
本書は、そんな教えを、0歳のお子さんでも分かるように歌を交えて学べる絵本です。
英語でも日本語でも読める2カ国語版で親子で英語が学習できる一冊。

 

 

 

 

Ms.Pineの親子英語2月2回目

ブログが追いつかない今日この頃です。。

 

今日は1時間の流れに沿って書いていきたいと思います。

 

2月2回目の親子英語は(o^^o)

テーマ 『shapes』 色々な形

 

みんなが揃うまではおもちゃで遊びます。

 

いつもは3種類ほどのおもちゃをあらかじめ出しておきます。

お部屋に入ってきたら、

初めての子もだいたいおもちゃへ近寄り、

自分のペースで遊びます。

 

同じおもちゃがいつもある、ということが、

お子さんにとっては安心につながるので、

種類を変えるとしても、1つ新しく変えるぐらいにしています(o^^o)

 

レギュラーは大人気のこちら↓

LEGO DUPLO レゴ デュプロ 楽しい動物園

(息子にプレゼントしていただいた思い出の♡)

f:id:eiko226kuma:20180306224059j:image

 

たまにベンチ入りするおもちゃたち

・ボール(大小入れたりします)

f:id:eiko226kuma:20180306224243j:image

 

・積み木(ドミノ倒しやジェンガ用)

f:id:eiko226kuma:20180306224643j:image

 

・これは1〜2歳のお子さん大好き!↓

5〜6才になると立体も教えてあげられます。

立方体(cube)など。

f:id:eiko226kuma:20180306224755j:image

 

・ニューブロック これもみんな大好き

f:id:eiko226kuma:20180306224842j:image

 

これは我が家のおもちゃで、

あ、ボール以外いただき物‼︎

いただいてかなり良かったおもちゃたちです。

 

 

今日からは、遊びの時間におもちゃは出さず、新しいカードを使っておもちゃを選ぶようにしてみました。

f:id:eiko226kuma:20180306225334j:image

What do you wanna do?

Take it!

と行って伏せたミステリーカードを1枚引かせます。

出たおもちゃで遊びます。

This card is.....LEGO!!

Let’s play with LEGO!

と、いった流れで。

(これは以前のEテレえいごであそぼ、のエリックさんのコーナーにありました(o^^o)

 

その後は片付けの音楽でみんなテキパキお片づけ。

はじまりの歌

ウォームアップのActionからの歌&ダンス

(今月はIf you happy )

みんな大好きパンダのパペットMax登場

Maxと挨拶 What’s your name? やHow are you?

お外に出ていないMaxが、みんなに、

How’s the weather today? とたずねます。

f:id:eiko226kuma:20180306230747j:image

みんなは自分のWeather board を使います。

 

ここまではいつも同じです(o^^o)

ここからは、毎月のテーマで活動が変わります。

 

今月のテーマ 『形』の絵本

f:id:eiko226kuma:20180306231011j:image

 

みんなで画用紙に形を描いて。

 

描いたら画用紙を床にマステで貼り、マットにします。

Step on the circle!

言われた形の上に乗って遊びます。

 

最後は、少し高度に、

Step on the circle AND touch the triangle with your hand!

足はまるの上、手は三角にタッチ!

 

体をひねらならないと届かないところにしてみました(o^^o)

 

今日は、親子英語の時間を詳細に書いてみました!

時間は、1時間です。

 

帰りがけ年少さんのMくんが『楽しかった!』と言っていたようで、お母さんからメッセージいただきました。

 

やったぁ🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産婦人科に配って〜!ラーニングルームレポ

ラーニングルームとは?

コーディネーターEikoのメニューはこちら↓未来を見据えて家庭教育ができること!鹿児島在住グローバル育児®コーディディネーターEiko・スカイプ英語講師のブログ

f:id:eiko226kuma:20180307000449j:image

ラーナーKさんを可愛いお花でお出迎え。

誕生日に大切な友人が福岡から贈ってくれたお花です(o^^o)

 

ラーナーKさん/3児のお母さま

入門のベーシックコースを2年前に受講済みで、1月からベーシックテキストコースグローバル育児® ベーシックテキスト + 動画コース | Sayuri Senseに進まれています。

ラーニングルームでは、テキストに沿って、グローバル育児の理解を私と一緒に確認します✨

 

ラーニングルーム2回目。

ご感想の一部。

 

『グローバル育児、産婦人科に配って〜!』

 

(o^^o)

 

育児で試行錯誤してきたからこそ、グローバル育児の学びが深く理解できるとも言えますが、

 

学び始めたみなさんの多くは、

 

もっと早く知りたかった。

出産前に知りたかった。

 

とおっしゃいます。

 

今日焦点をあてたテーマは↓↓

 

声かけ1つで大きく変わる子どもとのコミュニケーション。

 

Kさんのお話を伺いながら選んだグローバル育児セミナー動画を視聴し、今日も大きな気づきを得られていました。

 

最後は、ワークシートを使って『今日からできること』を考えていただきました(^^)

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

情報がありすぎて子育てに迷っていませんか?
新しい時代を見据えた世界基準の育児情報をお届け。
今の時代、どんな力が必要なのでしょう?
お母さんが変わることから始まるグローバル育児®︎のプログラムはこちら↓
Global Ikuzi | Sayuri Sense
コーディネーターEiko(鹿児島在住)
私は認定コーディネーターとして、全国のママとグローバル育児®︎を繋ぎます^ ^
お問い合わせはこちら↓
eiko226kuma@gmail.com
グローバル育児®︎のご紹介や
対面で学べるラーニングルーム開いています^ ^
詳しくはお問い合わせくださいね。

体験も随時受け付けています(^^)

 

対面でもスカイプでもOK。